Blog&column
ブログ・コラム

警備員に腕時計が必要な理由

query_builder 2024/11/01
コラム
45

警備員という仕事は、時間に厳しく正確さが求められるものです。
そのため腕時計は必需品と言えるでしょう。
今回は、警備員に腕時計が必要な理由についてご紹介します。
▼警備員に腕時計が必要な理由とは
■勤務時間の管理をする
警備員はシフト制で勤務する場合が多く、自分の出勤時間や休憩時間を把握しておく必要があります。
交代の際には前の警備員と引き継ぎを行い、現場の状況や注意事項を伝えなければなりません。
これらの作業をスムーズに行うためには、腕時計で正確な時刻を確認するのが重要です。
スマートフォンでも確認できますが、腕時計は手首に巻いておけばすぐに時間を見られて操作も簡単です。
■不審者が現れた場合の時間を知る
現場で不審者や事件に遭遇した場合、速やかに通報や応援を要請する必要があります。
腕時計があれば発生した時間や経過した時間を一目で確認でき、記憶力に頼る必要はありません。
そのため、不審者が現れた場合の時間を知るには腕時計が有効です。
■書類作成時に時刻を記載する
警備員は、巡回報告書や事故報告書など、日々の業務や出来事を書類に記録することがあります。
これらの書類では時間を記載することが多いため、腕時計があると便利です。
腕時計がないと、時間を記録する際に不正確さや漏れが生じる可能性があります。
▼まとめ
警備員に腕時計が必要な理由は、勤務時間の管理をするため・不審者が現れた場合の時間を知るため・書類作成時に時刻を記載するためです。
スマートフォンでも時間を確認できますが、すぐに時間を確認したいときには腕時計の方が便利でしょう。
当社では交通誘導警備員を募集していますので、警備員の仕事に挑戦してみたい方はぜひご応募ください。

NEW

  • 警備会社は未経験でも本当に大丈夫なの?

    query_builder 2023/11/21
  • 交通誘導で使用する旗とは?

    query_builder 2025/03/01
  • 交通誘導をする際のポイント

    query_builder 2025/02/03
  • 隙間時間に働くメリット

    query_builder 2025/01/05
  • 警備計画書とは?

    query_builder 2024/12/03

CATEGORY

ARCHIVE